🐸6月びわフリのご案内
6月びわフリは、
6/21(日) 13:00-17:00
大津市公民館 レクレーション室
大津市島の関14-1
http://www.otsu-kouminkan.jp
京阪石坂線 島の関駅 徒歩5分
京阪 びわ湖浜大津駅 徒歩10分
JR琵琶湖線 大津駅 徒歩10分
です✨
参加費
保護者お一人500円
子ども無料
⚠️新型コロナウイルス感染予防についてのお願い⚠️
びわフリは通常、事前のお申し込みは不要としておりますが、
コロナウイルス対策のため、6月びわフリは以下の通りの対応と
お願いをさせていただきたいと思います。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
~~~お願い~~~
① 6月びわフリは、密を避ける観点から
定員20名
とさせていただきます😌
親子さん、サポーターさんともに、ご参加ご希望の方は、次の方法でお申し込みください。
・Facebookアカウントをお持ちの方は、『参加する』ボタンを押してください。
・参加ボタンを押したくないよ、という方は、Messengerまたは下記メールにてご連絡ください。
・Facebookアカウントをお持ちでない方は、下記メールにご連絡ください。
メールアドレス biwafree@gmail.com
② 当日は、会場備え付けのアルコール消毒のご利用、または個人で携帯用のアルコール消毒液をご持参ください。
③ 当日は、マスクの着用をお願いいたします。
④ ご自宅での検温をしていただいて、37.5℃以上の発熱や体調が思わしくないときは、ご参加は見合わせてください。
⑤ 会場は30分に1回程度、換気を行います。
上記②~⑤は、公民館からのお願いでもありますので、
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
~~~~~~
びわフリでは、あらかじめ決まったプログラムはありませんので、
ご自由にお過ごしいただけます
時間中は入退室自由ですので、
いつ来ていつお帰りいただいても大丈夫です
ボードゲームやカードゲームしたり、ひとりで過ごしたり、
保護者さんは同じ立場の保護者さんとおしゃべりしたり、
情報コーナーの資料に目を通したり🍵
お子さんや保護者さんが『行ってみようかな〜』と感じたら、フラッと遊びに来てください。
保護者さんのみのご参加も歓迎です✨
どうぞお気軽にご参加ください😊
~~~~~~
びわフリとは?
ホームエデュケーションや在宅不登校など、
学校以外の場で学び育つ子どもと親の
遊び&おしゃべりの場です。
日ごろ子どもたちと関わる活動をされている
サポーターさんもご参加いただいています。
また、おしゃべりを通じて保護者さん同士が
つながり、ホッとひと息、安心して
いただければと思います。
メンバー制、登録制ではありませんので、
お気軽に遊びに来てください
~~~~~~
▼参加連絡やお問い合わせ▼
biwafree@gmail.co.jp
◆びわフリ Q&A
https://biwafree.jimdofree.com/%EF%BD%91-%EF%BD%81/
びわフリ活動の様子(動画)
(2020年1月開催分)
https://www.facebook.com/302511133497452/posts/919379111810648/?vh=e&d=n